学校日記

新型コロナウイルス感染症への対応について

公開日
2020/02/28
更新日
2020/02/28

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対応についてお知らせします。

 地域の皆様、保護者の皆様には日頃より本校の教育活動に対して、ご理解御協力いただきありがとうございます。
 本日、大野城市対策本部、大野城市教育委員会及び校長会の協議により以下のことが決定いたしました。子どもの命を守る健康安全第一を考えての結果ですので、ご了承ください。

【1 小学校について】
(1)令和2年3月2日(月)から3月24日(火)までを臨時休校とします。
(2)不要・不急の外出を控え、自宅で安全に過ごすよう、お子様にご指導ください。
(3)令和2年3月25日(水)から4月3日(金)までは、予定どおり春休みとします。
(4)令和2年度第1学期の始業式は、令和2年4月6日(月)に行います。
(5)修了証、学習課題等をお届けするため、家庭訪問を行います。日程は改めてお知らせします。
【2 学童保育について】
  学童の申し込みが増えることが予想されます。できるだけご家庭で過ごしてくださるよう、ご協力をお願いします。
  学童保育については、本日配付の「留守家庭児童保育所(学童)の取扱いについて」をご覧ください。
【3 卒業証書授与式の対応】
(1)卒業証書授与式は、予定の期日(小学校3月17日(火))に実施する予定です。
(2)児童の健康管理及び感染拡大防止のために、式は短縮して行います。
(3)保護者の参列は中止します。また、在校生の参列も中止します。
(4)さらなる感染拡大の傾向があれば、式の中止を行います。
【4 卒業式当日について】
(1)感染拡大の傾向がみられると判断した場合の中止については、学校からメールでお知らせし、学校のHPにも掲載します。
(2)卒業証書授与式当日の登校時刻や集合場所、その他の連絡事項は、後日学校からメールでお知らせし、学校のHPにも掲載します。