学校再開について(お知らせ)
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
お知らせ
保護者の皆様におかれましては、学校における新型コロナウイルス感染症対応にご理解とご協力いただいておりますことを、心から感謝申し上げます。
さて、臨時休校につきましてはご心配やご迷惑をおかけしました。保健所の指導を受け、大野城市新型コロナウイルス対策本部と大野城市教育委員会の協議の結果、臨時休校措置を解除し、12月1日(火)から学校を再開いたしますのでお知らせします。※11月30日(月)は予定通り代休です。
以下の2点について、特にご注意下さい。
1 登校前に検温し健康観察カードに記入し、必ず持たせるようにしてください。もし、健康観察カードがないようであれば、連絡帳等に記入してください。
〇発熱や風邪症状等があり不安がある場合は、無理をせずに休ませてください。
〇欠席の場合は、当日朝学校までお知らせください。
2 12/1(火)の時間割は、以下の通りです。
なお、持ち物が揃わない場合には、学校で対応しますので安心して登校させてください。また、学級によって時間割を調整して授業を行います。
・1年生:1算数、2国語、3図工、4図工、5書写
〔下校予定時刻14:35〕
・2年生:1国語、2体育、3算数、4国語、5音楽
〔下校予定時刻14:35〕
・3年生:1算数、2体育、3道徳、4社会、5国語、6国語
〔下校予定時刻15:20〕
・4年生:1国語、2算数、3理科、4社会、5音楽、6国語
〔下校予定時刻15:25〕
・5年生:1国語、2算数、3算数、4体育、5社会、6国語
〔下校予定時刻15:30〕
・6年生:1社会、2総合、3国語、4保健、5理科、6算数
〔下校予定時刻15:30〕
・ひまわり:交流学級の時間割で準備をしてください。
※学校へのお問い合わせはお控え頂きますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
※学童保育は明日11/30(月)から、ランドセルクラブはあさって12/1(火)から、通常通り行われます。
※27日のメールや今回のメールは、旧メール(年度当初に確認したメール)で送信しており、新メール(11月に登録したメール)では送信しておりません。新メールは登録の確認後、令和2年度内に運用する予定です。令和2年度内は旧メールと新メールの両方を存続して頂きますようお願い申し上げます。
配付文書はこちらから→学校再開について(お知らせ)