6年生 全国学力学習状況調査
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校生活の様子
+2
昨日(4/17)、6年生を対象とした「全国学力学習状況調査(通称全国学テ)」が実施されました。
今年度は、国語科、算数科に加え、3年に1回実施される「理科」も含め、3教科のテストが行われました。
どのクラスも、子ども達は真剣に向かい合い、静かな空間に鉛筆の「コツコツコツ」という乾いた音だけが響いていました。
こういった時間も大切です。
隣の教室の子ども達は、6年生のために「静かに過ごす」ことを意識していたようで、廊下を歩く際も、話をせずに静かに歩く姿が見られました。
今回のテストは、中学校2年生でも行われていますが、中学校では、「理科」はコンピューター使用型(CBT)に移行し、小学校でも、次第に「紙」ではなく、「コンピューター(タブレット)」を活用したテストに移行されていく予定です。
全体の結果は7月に、都道府県別の結果は8月以降に公表される予定で、本校では、2学期に結果を返却する予定です。