4月から平野小学校に赴任してまいりました.
- 公開日
- 2018/05/22
- 更新日
- 2018/05/22
校長から
4月から平野小学校に赴任してまいりました、校長 古賀 淳子でございます。明るく元気な子どもたちに出会うことができてうれしく思っています。始業式では、『平野の[ひ]ひとにやさしい平野小学校にしていきましょう!』とお話をしました。
5月のある日、朝のあいさつで昇降口の前に立っていたら、男の子が「校長先生、2年生の子が階段のところでけがをしています!」と知らせに来てくれました。急いでかけつけると、うずくまった子の周りに心配そうな顔の子どもたちがいます。程なくして近くに住む地域の方が、ボールに入れた水とガーゼを持ってきてくれました。水でやさしく傷口を洗っていただき、学校の保健室で対応をしました。
知らせてくれた子、心配して見守ってくれた子、そして、親切にしてくださった地域の方、保健室まで抱えていった教職員・・・。愛のリレーでやさしさあふれる朝のひと時。
やさしさにあふれる平野小、平野小の校区に感激し、気持ちの良いスタートをきることができました。
教育目標にあります、「地域を愛し、心豊かで実践力のある子どもの育成」という言葉に表れていますように、『地域に学ぶ活動』『地域と力を合わせる活動』『地域に役立てる活動』を展開しながら、『つながり』を大切にする学校づくりに力を注いでまいりたいと思っています。
皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。