学校日記

教科書受け取りについて(2年〜6年保護者様)

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

お知らせ

2年〜6年生の保護者の皆様

 本日4月24日現在、5月6日までとされている緊急事態宣言が延長される可能性を含め、今後の見通しが大変難しい状況となっております。
大野城市立小学校では、国語と算数の教科書は既にお配りしたところですが、この状況を鑑み、児童の家庭学習充実のために、予定しております5月7日の学校再開日以前に、全ての教科書をお渡しすることといたします。
保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力くださるようお願いいたします。
つきましては、平野小学校では、2年生から6年生の教科書の受け取りを以下の要領で実施しますのでお知らせします。御理解と御協力をお願いします。
 
日 時: 4月25日(土)・4月26日(日)
13:00〜14:30 牛頸区
14:30〜16:00 若草区

     4月27日(月)・4月28日(火)
     13:00〜16:00 地区の指定はありません。

会 場: 平野小学校 各学年1組教室
内 容:
○  マスクを着用の上で御来校下さい。
◯  保護者様1名のみ御来校下さい。
◯  各学年の1組の教室で教科書等をお渡しします。
   (2組、3組のお子様の教科書等も1組でお渡しします)
(教科書等の重い荷物がありますので、丈夫な持ち帰り用バッグ等をご準備ください。)
○ 兄弟の教科書を受け取られる場合は、それぞれのお子様の学年の1組の教室で受け取りください。1年生の入学手続き会に御来校時にも受け取ることができます。
○ 配付しました学習課題で、終わっているものがありましたら、ご持参のうえご提出ください。 
   
 本日程で御来校いただけない場合は、学校(電話596-5711)にお知らせください。