台風一過の涼しい風が吹く学校から(9月9日 校長通信)
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
校長から
二学期が始まった8月下旬は、まだ猛暑が続いていて、子どもたちが熱中症にならないかと毎日心配をしておりました。9月になると大型で強い勢力の台風9号、10号が次々と接近し、今度はけがや建物等の被害を心配しておりました。
台風が過ぎ去った9月8日の朝、『文化の道』の落ち葉を掃いて掃除をしてくれている6年生の姿に出会いました。思わず、「ありがとう!」と声をかけ、(顔が映らないようにして)写真を撮りました。
また、9月4日(金)には、全校一斉に愛校作業を行い、皆汗を流しながら草取りをがんばりました。短い時間でしたが、特大のゴミ袋が30袋以上になり、おかげで学校内がすっきりとなっています。
新型コロナウィルス感染の脅威や、自然環境の変化から来る災害を乗り越えながら、子どもたちは前に進み、成長していることを実感します。日々の生活を丁寧に紡いでいく中で、喜びをたくさん見つけていきたいものです。