台風11号の接近に伴う学校の対応について(お知らせ)
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
お知らせ
平野小学校保護者様
気象庁は台風11号の接近について、以下のとおり注意喚起を発表しています。
令和4年9月2日6時 気象庁発表
非常に強い台風第11号は、2日6時には宮古島の南約380キロの北緯21度25分、東経125度25分にあって、ほとんど停滞しています。中心の気圧は925ヘクトパスカル中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の北西側560キロ以内と南東側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
9月2日3時の情報によると、台風は、2日はゆっくり北上を始め、3日夜には先島諸島へかなり接近する見込みです。その後、台風は4日から5日頃にかけて東シナ海を北上し、6日には九州へ接近するおそれがあります。
このため、9月5日(月)、9月6日(火)は、児童生徒の安全を考慮し、登下校の時刻を変更したり、臨時休業の措置を行ったりすることがあります。
つきましては、ご家庭での過ごし方や、急な学校対応の変更に備えてお子様と十分に話をしていただきますようお願いいたします。
なお、警報等の発令により、臨時休業となった場合、小学校のランドセルクラブを休所といたします。
今後の対応については、安心安全メールにてお知らせいたしますので、今後の情報にお気をつけください。
大野城市教育委員会
平野小学校長