学校日記

タイムスリップ給食:昭和30年代(給食)

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

学校生活の様子

 今日は,今から約70年前,昭和30年代の給食です。飲み物は,牛乳ではなく脱脂粉乳でした。今の脱脂粉乳は味がよくなっていますが,そのころは飲みにくい味がして,苦手な人もたくさんいたそうです。この時代の子どもたちは,成長に必要なカルシウムやビタミン,たんぱく質が不足していました。カルシウムやたんぱく質が豊富な脱脂粉乳は,子どもたちの成長を考えて給食に出されていました。
 今日の献立は,背割りコッペパン・いちごジャム・脱脂粉乳・カレーポテトコロッケ・キャベツ・コーンスープ・牛乳です。