来訪者の方へ
新着記事
-
27日(火) 各学年で運動会の練習。 翌28日が運動会のため、体操服ではなく、動きやすい服装を持たせてください。28日(水) 運動会 表現運動、走競技、地域種目「玉入れ」、未就...
2025/05/25
お知らせ
-
-
児童の昇降口に、50周年に向けてのスローガンを募集しています、おうちの方と一緒に考えていただいてもいいです。また、水曜日の運動会の時には、地域本部テントにも募集箱を設置しますので、どなたでもご応募くだ...
2025/05/25
学校生活の様子
-
3年生の理科の学習で、モンシロチョウのたまごの様子を観察しています。日々、大きくなる様子に興味しんしんです。運動会の延期にもかかわらず、集中して学習に取り組んでいます。
2025/05/25
学校生活の様子
-
運動会の実施に向けて職員、地域の方々、おやじの会の皆様に運動場復旧にご尽力をいただきました。ありがとうございました。しかし,運動場のぬかるみは残り,走ること...
2025/05/25
お知らせ
-
本日(23日)12時現在の天気予報では5月24日(土)に雨の可能性が高くなっているため、明日(24日)の運動会は、明後日(25日)へ延期いたします。 明日(24日)、学校は休みとなります。 5月...
2025/05/23
お知らせ
-
図書室の前に読書目標冊数が掲示してあります。今年から読書通帳を作成し、自分が何冊読んだのか記録しています。たくさん読み豊かな心が育まれることを願っています。
2025/05/22
学校生活の様子
-
入学して約1か月半たち、1年生は随分と成長しました。運動会の練習では、掛け声に合わせて並んだり、ダンスを覚えたりして、とても頑張っています。また、給食の配膳も自分たちで、お皿によそったり、運んだりして...
2025/05/22
学校生活の様子
-
児童会で決まったスローガンを各クラスに配付し、頑張れたらシールをはる取り組みをしています。自分で振り返り、日々、シールがうまっています。また、おうちの方に招待状を作成しました。「〇〇をがんばります!見...
2025/05/20
学校生活の様子
-
もうすぐ運動会です。天気が心配ですが、子どもたちは、元気いっぱいに練習しています。当日は、心を合わせて、全力で表現することでしょう。温かいご声援よろしくお願いします。
2025/05/20
学校生活の様子
-
長年使っていなかった耕運機をJA筑紫の方にきていただき、修理していただきました。丁寧に使い方なども教えてくださり、とても助かりました!また、突然ですが、6年生の夢授業にも来ていただけることになりました...
2025/05/20
学校生活の様子
-
日曜日に、おやじの会の皆様が運動場の草取り等をしてくださいました。お休みの日に関わらず、10名集まってくださっています。大雨のせいで、テントがつぶれていましたが、おやじの会の皆様が立て直してくださいま...
2025/05/19
学校生活の様子
-
今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、スパイシーチキン、くきわかめのごまサラダ、ごじる、チーズでした。毎月19日は、食育の日です。今日は、「ごま」の入ったサラダでした。ごまは、エネルギーや体をつくるもと...
2025/05/19
学校生活の様子
-
-
-
-
-
-
約3週間後の運動会に向けて、職員作業で入退場門の設置、テントの設営を行いました。暑い中、保護者の方にもお手伝いをしていただき、感謝しています。本当にありがとうございました。子どもたちを熱中症から守り、...
2025/05/12
学校生活の様子
-
正門前の花壇をカーデニングが大好きと言われる保護者の方2名と、校長先生で雑草を抜き、新たな花壇を作る準備をしました。暑い中、ご協力いただき、ありがとうございます。これから、どんな草花が植えられるのかお...
2025/05/12
学校生活の様子
新着配布文書
-
令和7年度 平野小学校 週時制 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
R7 学校だより4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07