来訪者の方へ

大野城市立平野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 委員会活動(集会)

    児童集会の内容をみんで話し合っていました。たのもしい5・6年生です。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 委員会活動(体育)

    みんなでチャレンジする体育的な内容をグループごとに話し合っていました。大繩・・・という言葉も聞こえてきました。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 委員会活動(保健)

    ポスターの内容を友達と協力して調べたり、まとめたりしていました。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 委員会活動

    放送委員会は、全校放送をする原稿を考えていました。どんな内容なのか楽しみです。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • おすし屋さん

    わかくさの子どもが、おすしを握って(作って)くれました。右から、まぐろときゅうり、たまご、大トロ、えびです。素敵でしょう!

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 3年 図工

    学校の砂に色をつけ、好きな砂絵をかきました。砂の感触を楽しみながら、楽しい作品ができました。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 1年 生活科

    「楽しい 秋いっぱい」の学習で、どんぐりや落ち葉をつかって、迷路をつくりました。ひとぞれぞれの工夫があり、とても素敵な作品ができました。

    2025/11/05

    学校生活の様子

  • 1年国語

    たのきの糸車を学習しています。みんな、たぬきの耳をつけて気持ちを想像しています。可愛いですね。

    2025/11/04

    学校生活の様子

  • 3年音楽

    わらべ歌に合わせて、手遊びをして楽しんでいます。

    2025/11/04

    学校生活の様子

  • 4年 国語

    手を挙げて、自分の意見をしっかりと話しています。立派です。

    2025/11/04

    学校生活の様子

  • 朝の読み聞かせ

    ボランティアの皆様が、読み聞かせをしてくださいました。子どもたちの心にやさしさがたくさん広がっているように感じます。ありがたいです。

    2025/11/04

    学校生活の様子

  • 4年 図画工作科

    段ボールや串、キャップ、輪ゴムを使って動く車を作っていました。キャップに串を通して、ちゃんと回るか確かめながら楽しそうに活動していました。動く車が完成するといいですね。

    2025/10/31

    学校生活の様子

  • 修学旅行④

    修学旅行2日目がスタートしました。昨晩は、ぐっすり眠ることができた子が多かったようです。ところどころひそひそと話し声が聞こえるところも・・・どんな話で盛り上がったのでしょうか。そして迎えた朝。ちょっと...

    2025/10/31

    学校生活の様子

  • 修学旅行③

    ホテルに到着しました。6年生はみんな元気に過ごしています。午後のフィールドワークでは、ちょっと迷って長崎の人に尋ねたり、楠木や一本柱鳥居を実際に目で見たり触れたりして五感を使って学びました。フィールド...

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 2年 国語

     新しい単元「みきのたからもの」を読んで、感想を書きました。感想で出た好きなところやふしぎに思ったことをもとにしながら、これからの学習の見通しをもちました。

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 5年 総合的な学習の時間(ハートフルプロジェクト)

    5年生が明日、総合的な学習(ハートフルプロジェクト)で近隣の保育園や幼稚園を訪問します。5年生は、園児に楽しんでもらい、喜んでもらうために準備を頑張っていました。各園には、来年、平野小学校にの入学して...

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 修学旅行②

    6年生は無事、長崎に到着しました。まずは原爆資料館を見学し、原爆恐ろしさを感じ、真剣に学び学びました。次に原爆落下中心地にむかい、平和への誓いをたてました。全校児童でおった千羽鶴を捧げました。その後、...

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 1年 国語

     国語で学んだことを生かすため、読みたい本を選んで、読書をしていました。面白かった本を互いに交流している子どもたちもいて、とても楽しそうでした。子どもたちが読書に親しむ姿から「読書の秋」を感じました。...

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 修学旅行①

    たくさんお見送りありがとうございました。出発式を終え、バスに乗車し出発しました。6年生、行ってきます。1日目は、原爆資料館見学、長崎市内のフィールドワーク、出島見学等を行います。

    2025/10/30

    学校生活の様子

  • 1年図工

    各自もってきた空き箱や廃材で、楽しく学習をしていました。みんないろいろな飾りをつけて、工夫をしていました。

    2025/10/29

    学校生活の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません