10/23 大城っ子発表会「校内発表会」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
授業&生活の様子
全校児童が体育館に集まって、大城っ子発表会の「校内発表会」を行いました。明後日の本番では、自分たちの出番以外は体育館に滞在できないので、今日はお互いの発表をみることができる貴重な機会となりました。
どの学年も、練習の成果を十分に発揮して合唱することができました。聴く時のマナーも上手にできました。しっかり聴くことができたので、「心が弾んで楽しいな」「心がジーンとするな」といったすばらしいものに触れたときの心地よい気持ちを味わうことができた子も多かったと思います。
1年生は、全員がリズムに乗って声もしっかり出ていました。息が合っていて、みんなの仲のよさが伝わってきました。
2年生は、ノリのよさ、おっとりした歌の美しさがあり、メリハリのあるよい発表でした。
3年生は、元気いっぱいの3年生のよさ、学んできた「笑顔でつながること」の大切さが伝わってきました。
4年生は、頑張ってきた二部合唱が上手にできており、歌声にも厚みがありました。
5年生は、透き通った美しい歌声、二部合唱のハーモニーで、聴いている人に心地よさを存分に与えてくれました。
6年生は、厚みのある歌声、伸びやかな高音、高音と低音の美しい重なり、メッセージ色も強く、さすが最高学年の発表でした。
進行を務めた委員会の子たち、伴奏を務めてくれたゲストティーチャーと代表の子たち、たくさんの人たちの支えがあって、とてもよい校内発表会になりました。