学校日記

リサイクルデー(試験的活動)

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

スクール・コミュニティ

 7日(木)、リサイクルデーの試験的な活動を実施しました。「リサイクルデー」の活動は、子どもたちと一緒に環境やリサイクルについて考え、学ぶ機会として、本年度、PTA環境委員会の活動として実施する取組です。
 今回は、9月からの本格的な実施に向けて、試験的に行いました。子どもたちが自宅から持ってきた古紙を、5・6年生のボランティア委員会の皆さんが昇降口で引き取りました。第1回目の活動ということで、どのくらい集まるのか、スムーズに引き取ることができるのか等、心配もありましたが、多くの方々が協力してくださり、たくさん集まりました。早速、午後の委員会活動の際には、古紙を集めてくださる業者の方に引き渡しました。
 9月からは、毎週木曜日を定例の「リサイクルデー」として位置付けます。この活動を機に、大城小学校区全体に、古紙回収(再利用)が定着していくことを願っています。