学校日記

リコーダー講習会(3年生)

公開日
2022/09/15
更新日
2022/09/15

授業&生活の様子

 15日(木)、3年生がリコーダー講習を受けました。子どもたちは、講師の先生の話や演奏を真剣に聞いて、リコーダー演奏3つの基本(姿勢 穴の押さえ方 息の吹き方)やきれいな音の出し方(タンギング等)を学びました。
 リコーダー演奏の3つの基本を教えていただいた後は、リコーダーの響きがより美しくなったことを実感しているようでした。
 他にも、様々なリコーダーの演奏を聞かせていただきました。なじみ深い曲の演奏や音色の特徴の違いに聞き入っていました。
 授業の初めにリコーダーの学習が好きかどうか聞かれた時には「指使いが難しくて苦手だな」や「演奏するより聞くほうが好きだな」と言っていた児童もいましたが、最後には「楽しかった」「家でも練習したい」と意欲を高めている子がたくさんいました。
 これからも、楽しみながら演奏していってくれることを願っています。