大野城市民総ぐるみ防災訓練(引き渡し訓練 等)
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
スクール・コミュニティ
26日(土)は、大野城市民総ぐるみ防災訓練の日でした。本校では、防災学習と引き渡し訓練を行いました。
防災学習では、災害から身を守るために大切なこと(避難のポイント)を学びました。特に、地震が発生した時に、自分がいる場所に応じた行動の仕方やポイントについて、DVDを使って詳しく学びました。
その上で、実際に教室内にいる時に地震が発生したことを想定し、いのちを守る3行動(姿勢を低く、頭。体を守る、揺れがおさまるまで動かない)を机の下で実践しました。
引き続き、運動場へ避難し、引き渡し訓練を行いました。保護者の方のご協力により、「防災カード」を活用して、スムーズに受付、引き渡しを行うことができました。
今後も、計画的に訓練を行い、いざというときに落ち着いて行動できる力を身につけさせていきたいと考えています。