24日(火)の献立
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
今日の給食
〜24日の写真はありません。ご了承ください〜
★麦ごはん ★牛乳 ★鮭の塩焼き
★青菜のおかか和え ★みそ汁
【タイムスリップ給食〜明治時代〜】
給食は、明治22年に山形県鶴岡町の忠愛小学校で、食べ物がなく、おなかをすかせた子どもたちのために、お昼ごはんを出したのが始まりといわれています。その当時の給食は「おにぎりと塩鮭」や、「おにぎりと青菜」だけでした。24日は、その頃の給食です。昔の給食と今の給食の違いを考えてみましょう。