学校日記

おおぎ はないっぱいさくせん(1年生)

公開日
2023/07/05
更新日
2023/07/05

授業&生活の様子

 4日(火)本校で、大野城市内の小学校長先生、幼稚園・保育園等の所(園)長先生、行政職員(教育委員会等)が集まる会議がありました。その一環として、小学校に入学して約3か月たった1年生(1組)の授業の様子を見ていただきました。生活科「おおぎ はないっぱいさくせん」という学習で、一人一人が育てているアサガオを観察し、気づいたことを発表し合う学習でした。
 子どもたちは、50人以上の方々に見守られ、緊張した様子でしたが、見たり触ったり匂いを嗅いだりしながら熱心にアサガオを観察している姿や、気づいたことを一生けん命にカードに記入する姿、しっかり発表する姿など、とても立派な姿を見せてくれました。
 「集中して学習する姿、素晴らしいです。」「3か月でたくましく成長している姿に感激しました。」「暑い中、しっかりと学習できていますね。」など、賞賛の声をたくさんいただきました。お世話になった園長先生に会えてうれしそうな子どもたちもいました。
 子どもたちの成長を実感した、素晴らしい学習の姿でした。