平和への思い(6年生)
- 公開日
- 2023/07/13
- 更新日
- 2023/07/13
授業&生活の様子
12日(水)総合「平和な世界を守り続けよう」の一環として、筑紫原爆被害者の会の方にご来校いただき、長崎での被爆体験や核兵器廃絶への思いなどを話していただきました。
実際に被爆された方から聞かれた、実体験に基づくお話に、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。会の方々の核廃絶への強い思いも知ることができました。
子どもたちは、「戦争があった日、たくさんの人々がつらい思いをしたことを家族や他の学校の友達、1〜5年生の人たちに伝えたいです。」など、今日の学習で、平和に対する自分自身の考えを深めたりこれからの学習につなげて考えたりすることができました。
9月には修学旅行で長崎を訪れる予定です。この学びをさらに深めて、今後の生き方に生かしていってほしいと思います。