学校日記

1/10  雪がふりました!みんなで雪遊びを楽しみました!

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/10

授業&生活の様子

天気予報でも、言っていたように昨日から今日にかけて、雪が降りました。今朝の校庭は一面真っ白で、誰も足を踏み入れていない新雪が広がっていました。

心配された雪の状況は、幸いにも警報にならず、登校が可能な状況でしたので、子どもたちは各家庭の状況に応じて、気を付けて登校しました。

朝の会が始まるまでの、朝休みにも子どもたちは早速外に出て、雪遊びを楽しみました。雪合戦をしたり、雪だるまをつくったり、大はしゃぎでした。

その後の1時間目も、全学年外に出て、雪遊びをしました。先生たちも子どもと一緒に雪合戦をして、雪まみれになっている先生もいました。風邪気味の子どもや、寒くて外に出るのがつらいという子どもは、外に出ず屋内で過ごすようにしました。

思いがけない冬のプレゼントに、子どもたちは「寒いけど、うれしい!」と言っていました。きれいな雪景色や、みんなと雪で遊んだ思い出は、ずっと心に残るのではないでしょうか。

保護者の皆様には、朝の登校などご心配があったことと思います。また、地域の見守りの方には、朝の交通状況を気にかけて、寒い中子どもたちが安全に登校できるよう動いていただきました。地域、保護者の皆様のご協力のおかげで、無事に子どもたちが学校に来ることができたことを感謝申し上げます。