学校日記

6/7 6年生 大野城跡見学に行ってきました!

公開日
2024/06/07
更新日
2024/06/07

授業&生活の様子

 大城小学校は、四王寺山の麓にあり、学校名に「大きな城」とあるように、大野城に大変ゆかりのある学校です。
 今日、6年生は、その四王寺山にある大野城跡の見学に行ってきました。昨日、大野城ふるさと館で地域の歴史について学習しました。今日は、それを実際に現地に行って、見て学ぶ機会でした。
 バスで県民の森センターに着くと、現地のガイドの方や市の職員の方に挨拶をして、出発しました。大変良い天気で気温も高かったのですが、森の中は少し涼しく、気持ちのよい山道でした。こまめに水分補給をしながら、城の跡や遺跡を見学しました。各所では、ガイドの方が、その場所の歴史について解説してくださり、6年生のみんなは熱心にメモをとりながら聞いていました。2時間ほど山道を歩いて見学を終え、最後は水城跡をバスで見学して学校に戻りました。
 私たちの住んでいるすぐ近くに、こんなに歴史的に価値のある場所があるということは、地域の誇りであり、未来に残していかなければならない宝だと思います。子どもたちが四王寺山に親しみをもち、地域を愛する心が育ってくれることを願っています。