学校日記

6/25 学習参観・学級懇談会ありがとうございました。

公開日
2024/06/25
更新日
2024/06/25

授業&生活の様子

 本日は、全学年の学習参観と学級懇談会がありました。蒸し暑く、小雨も降る中、多くの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。
 学習参観では、子どもたちもいつもより張り切って、よい姿勢で学習に臨めていた子が多かったと思います。また、タブレットを活用した授業などもあり、楽しくわかりやすい授業の工夫も見ていただけたのではないかと思います。特に5年生は、体育館で学年合同での規範意識育成の授業を行いました。外部講師としてNPO法人「子どもとメディア」の先生をお招きし、自分の健康を守ることやスマホ、ゲームなどの使い方について勉強しました。何よりも自分の心と体を大切にし、時間を有効に使うこと、そのためにはスマホやゲームなどをやりすぎないように心がけることがいかに重要かを学びました。
 その後の懇談会では、学級ごとに様々な話題でお話ができたのではないかと思います。貴重なお時間を割いて、懇談会まで残って下さったみなさん、本当にありがとうございます。
 時間の都合上、1〜3年生と4〜6年生の参観をずらして設定させていただいたため、きょうだいのおられる方で参観に参加できなかったという方や、今日はお仕事の都合などで来れなかったという方もいらっしゃったと思います。夏休みに入りますと、個人懇談がありますので、その時に担任とお話をしていただきますようよろしくお願いいたします。