学校日記

7/19 1学期の終業式。明日から夏休みです!

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

授業&生活の様子

本日は、大城小学校1学期の最後の日。終業式でした。子どもたちも、心なしかうきうきして登校しているように見えます。
朝の1時間目に終業式がありました。大変暑いので、体育館に集まらずにテレビ放送での終業式としました。教室での式でしたが、みんな起立、礼をして式に臨みました。
終業式では、校長先生の話がありました。校長先生の話では、6年生の素晴らしい姿から「前向きに行動する」ことについて考えました。また、夏休みにやってみたいことリストをつくろうという話もありました。その後、児童代表の話がありました。今回は、2年生の二人が、1学期にがんばったことを話してくれました。とても立派な発表で、教室でも拍手が起こっていました。
その後は夏休みの過ごし方や約束について先生から話がありました。水の事故に十分気を付けて過ごすことやお金を貸したり借りたりしないこと、お店には子どもだけで行かないことなど、大事な話がありました。1学期を締めくくる大切な式が終わりました。
お昼には通信簿や夏休みの宿題をもらって、子どもたちは元気よく帰っていきました。
1学期の間、学校にご支援、ご協力をいただいた地域、保護者の皆様。本当にありがとうございました。夏休みも引き続き、大城っ子を見守っていただけたらと思います。明日からの夏休みを地域、家庭で有意義に過ごし、また一段と成長して2学期に会えることを楽しみにしています。