2/27 今年最後のクラブ活動。3年生の見学もありました。
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
授業&生活の様子
今日は、今年度最後のクラブ活動の日でした。クラブ活動は、学年が違う友達と好きな活動や運動を通じて、協力し合ったり、自分たちで運営したりする力を育てます。子どもたちにとっては、すごく楽しみにしている時間の一つだと思います。
クラブ活動は、4年生からですが、今日は3年生が来年度のために見学をさせてもらう日でした。いつもより少し遅くまで残りますが、みんなクラブが見れるのを楽しみにしています。
運動場でのサッカーやベースボールをしているクラブ、体育館でバスケットやバレーボールをしているクラブを最初に見学していました。3年生は上級生の様子に興味津々で、夢中になってみていました。そして、屋内では昔の遊びやマジッククラブなど、楽しい活動をしているクラブの様子も見学しました。個人によって、運動が好きな人もいれば、屋内での活動が好きな人もいます。自分の好みに応じて、活動を選べるのもクラブの魅力と言えます。教室では、上級生がけん玉をして見せるなど、子ども同士の関りが自然と生まれていました。
6年生は、卒業すると中学に入り、部活動を始める人も多いと思います。小学校でのこうした体験が、中学校以降の部活に活かしていけるとよいなと思います。先輩、後輩の関係やみんなで協力したり、高め合ったりする経験から学ぶことは多いと思います。また、自分の好きなことや趣味をもつことにもつながると思います。来年度のクラブ活動も、今から楽しみです。