大野城市立大野東中学校
配色
文字
最近の記事はこちらメニュー
テスト返却中
お知らせ
7日(金)に行われた定期テストⅢの解答用紙返却が行われています。写真は2年1組の...
振り返りYWT
1年4組の数学の授業では、テストの振り返りYWTについて話がありました。Y(やっ...
内閣の仕組みや役割について学習中!
11月10日(月)、3年5組では内閣の仕組みや役割について学習しました。数年前、...
取材を受ける!
テスト終了後、3年生の生徒さんが西日本新聞社の取材を受けました。自動販売機設置に...
定期テストⅢ~1年生~
1年生の定期テストⅢは、①社会、②英語、③理科、④国語、③数学です。
定期テストⅢ~2年生~
2年生の定期テストⅢは、①英語、②社会、③国語、④理科、⑤数学です。
定期テストⅢ~3年生~
11月7日(金)、定期テストⅢを実施しています。3年生は①国語、②社会、③理科、...
3年生進路学習会
5校時に3年生の進路学習会を行いました。保護者の皆様、ご多用の中ご参加いただきま...
明日のテストに向けて猛勉強!
1年生の各授業は、明日の定期テストⅢに向けて振り返りを行うクラスが多かったようで...
ヒトの反応時間を探ろう
2年2組の理科の授業では、落とした定規をつかんで反応時間を調べました。「5㎝!」...
詩「初恋」を読み味わう
11月6日(木)、3年7組の国語の授業では、島崎藤村の「初恋」を班で読み味わって...
生徒会交代式認証式⑤
生徒会交代式認証式④
生徒会交代式認証式③
生徒会交代式認証式②
生徒会交代式認証式①
第55期から第56期に生徒会旗が受け継がれました。第55期の皆さん、本当に今まで...
自分たちで企画!
2年4組の社会の授業では、地図帳を開き、どこに何をしに行くか計画を立てました。「...
フィッシュボーンで教材文を分析
2年6組の国語の授業では、フィッシュボーンを使って教材文「君は『最後の晩餐』を知...
3組ものこぎりで+鉋がけ!
1年3組の技術の授業で、まっすぐに切ろうと真剣です。「先生~、」と斜めになってし...
本日の生徒会認証式交代式に向けて
3年生の廊下に掲示してあるホワイトボードの写真です。本日の午後、生徒会認証式交代...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
検索 大野城市役所 大城小学校 大野東小学校 大野北小学校 ランチサービス[大野城市HP]
RSS