大野城市立大野東中学校
配色
文字
最近の記事はこちらメニュー
万博会場をあとに
2年生 修学旅行
万博会場からホテルに戻ります。昨日、今日で何歩歩いたのてしょう。
貴重な経験
万博会場での班別自主研修を終え、西ゲート外の駐車場に集合しています。子どもたちと...
一時間前には出口周辺へ
人が多すぎ、パビリオンを回れないからと、1時間前に出口周辺に生徒の皆さんが集まっ...
ジェネレーションギャップ…
入場者が多く、生徒の皆さんにあまり会わない時間。やっと見つけたと思った付近にはガ...
大屋根リングからの景色
大屋根リングに上ってみました。壮大です!そこで出会った大野東中の子どもたちです。...
ミャクミャクと
ワクワク❗️
ようやく後半クラスもパビリオンに入ることができました!集合前の時間を楽しんでいま...
幸せになるために…
空調のきいたパビリオンの中で、子どもたちは幸せそうな笑顔を見せています。もっとも...
盛り上がる子どもたち
最前列で、大盛り上がりのこどもたちです(^^)
今から入場です
未来都市パビリオンに入場します。ワクワクです\(^o^)/
どこから行く?
後半クラスは10時40分に集合します。それまでは自由に見て回るのですが、1番に訪...
ミャクミャクと…
このあと。9時40分から全員で「未来都市パビリオン」に入場します!
西ゲート通過しました!
西ゲートを通過しました!会場の広さと人の多さに驚かされます(^o^;
万博会場に到着しました‼️
会場に到着しました‼️風がとても強いです。今から異動します。
西ゲート前駐車場に着きました
子どもたちの後ろに「大屋根リング」が見えます。東ゲートには、長蛇の列ができていま...
まもなくです
あと15分ほどで「大阪・関西万博会場 西ゲート」です。奥に「大屋根リング」が見え...
万博に向かいます‼️
万博に向かいます❗️さて、どの班が一番多くのパビリオンを訪れることができるでしょ...
いざ、万博会場へ!
おはようございますm(_ _)m1、2号車のバスから順次、大阪・関西万博会場へ出...
朝食②
朝食時間です。
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。生徒の皆さんはとても元気です...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
検索 大野城市役所 大城小学校 大野東小学校 大野北小学校 ランチサービス[大野城市HP]
RSS