緊急連絡

8月23日(土)より週末は地域クラブ活動となります。土日及び祝日の欠席連絡はクラ部Link(7月18日配付)より連絡をお願いいたします。平日は今まで通りtetoruで連絡をお願いいたします。

大野東中学校HPへようこそ!

 1971年(昭和46年)に開校した本校は、令和2年度に創立50周年を迎え、本年度55年目となります。

 本校は、教育理念「生徒、保護者、地域、教職員が『共育』の精神のもと、『共に学ぶ学校』『共に鍛える学校』『共に創る学校』」を掲げ、令和7年度の学校の教育目標「自律貢献~志としなやかな心をもち、地域・社会に貢献できる生徒の育成」、また、生徒会スローガン「開花~挑み続ける チーム大東~」の目標に向かい、全校生徒734名(令和7年4月9日現在)と教職員、保護者、地域の方々が心をひとつに、粘り強く、様々な活動に取り組んでいます。

お願い

 いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。学校生活の状況を生徒や保護者、地域の方にお知らせするために開設しています。その旨をご理解のうえ、当ホームページを利用していただければ幸いです。

 ※当ホームページの写真を複写したり流用したりすることを固く禁じます。

新着記事

  • 夕食をいただきます。

    「おなかへった」と言う人が多く、待ちに待った夕食です。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 素敵な晩餐

    京都の夜の最後の夕食です。お腹が空いていたのか、「いただきます」をして3分もたたないうちにおかわりに並んでいます(^^)

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 夕食前の健康観察

    夕食前の健康観察が終わり、今から夕食をいただきます。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • ホテル到着

    ホテルに到着しました。ちなみに1号車のバス内では、クイズあり、歌ありのバスレクで大いに盛り上がっていました(^^)このあと、部屋に戻り、18時から夕食となります。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 万博会場をあとに

    万博会場からホテルに戻ります。昨日、今日で何歩歩いたのてしょう。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 貴重な経験

    万博会場での班別自主研修を終え、西ゲート外の駐車場に集合しています。子どもたちと会場をあとにして一緒に駐車場まで歩いてきました。「どうでしたか?人が多くてなかなか希望のパビリオンに入れなかったでしょ?...

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 一時間前には出口周辺へ

    人が多すぎ、パビリオンを回れないからと、1時間前に出口周辺に生徒の皆さんが集まってきました。今はお買い物を楽しんでいる班も多いようです。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • ジェネレーションギャップ…

    入場者が多く、生徒の皆さんにあまり会わない時間。やっと見つけたと思った付近にはガンダムが…。ガンダムを見たかったのねと思っていたら…。素通りでした(笑)ジェネレーションギャップを感じます。

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • 大屋根リングからの景色

    大屋根リングに上ってみました。壮大です!そこで出会った大野東中の子どもたちです。外国の方と交流していました。素晴らしい学びですね!

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

  • ミャクミャクと

    2025/09/08

    2年生 修学旅行

予定

  • 2年生修学旅行[関西]

    2025年9月8日 (月)

  • 2年生修学旅行[関西]

    2025年9月9日 (火)

  • ※2年生のみ振替休日(9月7日分)

    2025年9月10日 (水)

  • ※テスト前部活動中止(~18日まで)

    2025年9月14日 (日)