緊急連絡
特にありません。
大野東中学校HPへようこそ!
1971年(昭和46年)に開校した本校は、令和2年度に創立50周年を迎え、本年度55年目となります。
本校は、教育理念「生徒、保護者、地域、教職員が『共育』の精神のもと、『共に学ぶ学校』『共に鍛える学校』『共に創る学校』」を掲げ、令和7年度の学校の教育目標「自律貢献~志としなやかな心をもち、地域・社会に貢献できる生徒の育成」、また、生徒会スローガン「開花~挑み続ける チーム大東~」の目標に向かい、全校生徒734名(令和7年4月9日現在)と教職員、保護者、地域の方々が心をひとつに、粘り強く、様々な活動に取り組んでいます。
お願い
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。学校生活の状況を生徒や保護者、地域の方にお知らせするために開設しています。その旨をご理解のうえ、当ホームページを利用していただければ幸いです。
※当ホームページの写真を複写したり流用したりすることを固く禁じます。
新着記事
-
本日は、「第61回 筑紫区中学校新人サッカー大会」が那珂川南中学校で行われ、本校サッカー部が2回戦に登場し、筑陽学園中学校と対戦しました。前半に1点を失ったものの、後半終了の笛が鳴るまで一進一退の戦い...
2025/09/28
お知らせ
-
写真は「旗の舞」に出演してくれた皆さんです。自ら立候補し、忙しい中に練習に取り組み、今日を迎えました。おかげで「おおの山城大文字まつり」のオープニングを華やかにしてくれました。本当にありがとうございま...
2025/09/27
お知らせ
-
本日、野球部は大利中学校との対戦でした。残念ながら勝つことはできませんでしたが、子どもたちは精一杯のプレーをしていました。今回見つかった課題をこれからの練習にいかし、さらに力をつけて、次の大会に臨んで...
2025/09/27
お知らせ
-
-
-
-
-
2年生は、生徒会選挙(10月10日)に向けて、また合唱コンクール(10月17日)に向けてクラスで協力して準備を行いました。生徒会選挙に向けてはポスター、たすき作成を、合唱コンクールに向けては模造紙に歌...
2025/09/26
お知らせ
-
9月22日付、日本教育新聞のコラム『不易流行』からです。 偏差値を追放し、「行ける学校」から「行きたい学校」へと進路指導を転換した次期があった。「やりたいこと」を見いだし、進学や就職へとつなげる指導...
2025/09/26
校長のひとりごと
-
作成中の生徒さんに「これ、真っ白の紙に描いたの?」と尋ねると、「はい!」と答えが返ってきました。何十時間かかったのだろうと思い尋ねると、数時間で作成したそうです!すばらしい集中力ですね!!
2025/09/26
お知らせ