学校日記

紫陽花の花の色

公開日
2021/06/04
更新日
2021/06/04

お知らせ

 校内の紫陽花がきれいに咲いています。中庭に咲いていますので、休み時間に気持ちを落ち着けるためにゆっくりと見てはどうでしょうか。
 紫陽花の花の色は、アントシアニン系色素がはたらいて、青やピンクの色になるそうです。青色は、土中のアルミニウムが吸収され、色素と結合して発色します。逆に、アルミニウムが吸収されないと、ピンク色が発色します。アルミニウムは酸性土壌でよく溶け、アルカリ土壌では溶けません。土が影響して花の色が変わるなんて、不思議ですね。