67【道徳の授業研修2】
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校日記
7月2日(水)、今回は、1の2で、U先生による授業研修が行われた。合唱コンクールで、金賞をとるために頑張るはずが、やる気のある人、苦手な人、推薦されて指揮者になった人、それぞれ3人の立場になって考える授業であった。
生徒たちは、それぞれの立場になって真剣に話し合いを行っていた!!素晴らしいぞ!!(^.^)/~~~
余談ですが、歌が苦手なKは、登場人物の北山さんの気持ちが痛いほどわかった。
なぜならば、Kが高校生だったころ、合唱コンクールに向けて、大きな声で一生懸命に練習していると…。女の子が近寄ってきたと思ったら、腹にいきなりグーパンチ!!その後すぐさま、「歌わんどいて!!( ゚Д゚)」 Σ(・ω・ノ)ノ! 一瞬何が起こったのかわからなかったが、これがトラウマとなって合唱が嫌いになってしまったKが誕生したのだ…。
生徒諸君!!こんな思いを友達にさせてはならんぞ!!
それぞれの立場になってしっかりと考え、心を一つに楽しい学級を創っていこう!!
ちなみに今年度の生徒会スローガンは「絆~仲間を想い、心を一つに~」である。いいスローガンですなぁ!!(o^―^o)ニコ