学校日記

道徳の授業で千羽鶴の意味について学習しました。

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

お知らせ

道徳の授業は「千羽鶴の意味」について学習しました。もともとは、「健康」「長寿」を願うものでしたが、太平洋戦争中に家族帰還や日本の平和を願うものにも変化したことを知りました。広島市にある「ヒロシマの折り鶴の少女」のモデルとなった「佐々木禎子」さんについて学習した後、平和を願って、クラス全員で折り鶴を折りました。