学校日記

第44期生徒会執行部リーダー研修会

公開日
2025/11/11
更新日
2025/11/11

お知らせ

生徒会新旧交代式から1日経ち、第44期生徒会が動き始めました。本日はリーダー研修が行われ、第44期生徒会役員と各部活動の部長・副部長が参加しました。教頭先生に講義をしていただき、「リーダーとは?」と「御陵の心」の2つについて学びました。「リーダーとは?」では、リーダーとしてあるべき姿やすべきことについて考えを深めました。「御陵の心」では、生徒会役員が考えたものを基に、「御陵の心」を学校全体に浸透させるための「挨拶」「時間」「整頓」という3つの行動を設定しました。具体的な目標が決まったことで、何をしてどのような姿を目指すのかが明確になったと思います。今回の講義の中で生徒たちは、今の自分と向き合い、リーダーとして何を目指しどんな行動をとっていくべきかを真剣に考えることができたと思います。これから、生徒会役員は委員の仕事や学校行事で、部長・副部長は日々の部活動で周りを引っ張っていかなければなりません。今回学んだことを念頭に、これからの学校生活を過ごしていってほしいです。また、これを自分の中で留めるだけでなく周りに積極的に発信し、「御陵の心」を学校全体に広げ、よりよい御陵中学校を創り上げてほしいです。