学校日記

11月10日(金) 防災教育

公開日
2017/11/10
更新日
2017/11/10

お知らせ

 期末考査2日目が終わり、テスト終了後の6時間目に防災教育を行いました。今回は火災発生を想定した注意点の確認と実際の避難訓練です。まずは教室でビデオを視聴し、緊急放送でグラウンドへ避難。点呼完了までにかかった時間は3分17秒でした。校長先生から「自分の身の安全を守ること」「地域の大人を援助すること」「子ども・お年寄りの力になること」という注意点や、学校以外で災害にあったときは「自分で冷静に判断しなければならないこと」といったお話がありました。上靴のまま避難したので、水で汚れを落としてから教室に戻りました。
 今日から部活動再開です。