学校日記

第1回学校運営協議会を開催しました

公開日
2020/06/30
更新日
2020/06/30

お知らせ

 臨時休校のため,延期していた第一回学校運営協議会を6月30日(火)に開催しました。本年度は,委員長を前PTA会長の桐さんに,副委員長を同じく元PTA会長の梅野さんにお願いしています。
 今回の協議会では,学校経営方針の説明と承認,いじめ防止基本の取組,コロナ感染症対策の取組,地域連携の方針について説明と協議を行いました。
 学校運営協議会では,地域・家庭・学校協働の活動として「しつけの三か条」の取組を進めています。本年度も,この取り組みを継続していく予定です。保護者の皆様にも,「しつけの三か条」の取組についてご理解を頂くとともに,各ご家庭におきましてもお子様への声かけのご協力をお願い致します。
 また,学校と地域の連携を図るために,まどかボランティア(生徒の地域ボランティア)に取り組んでいます。現時点では,ボランティアの実施が難しい状況ですが,各委員の方からは,学校・地域との連携を推進するための意見を多く出して頂きました。

※写真は,校門付近に掲示しているしつけの三か条(上),学校運営協議会の様子です(下)。