オンライン授業テスト配信について
- 公開日
- 2021/08/27
- 更新日
- 2021/08/27
お知らせ
残暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。また、日頃より本校の教育活動に対しましてご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、大野城市教育委員会より、緊急事態宣言措置期間の授業についてはさまざまな学習形態に対応できる準備を整えるように指示がありました。本校では、対面式の授業を実施する予定ですが、今後の感染状況によっては、対面式の授業が実施できなくなる可能性も考えられます。
そこで、オンライン授業のテスト配信を下記の通り実施いたします。事前の準備等、ご負担とご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
○ テスト配信時間 令和3年9月3日(金)
14時00分〜 学年全体へのテスト配信
14時30分〜 学級ごとのテスト配信
16時00分〜 接続できなかった生徒への再配信
○ 諸注意
(1) 配付タブレットの実数が足りない状況です。事前にご自宅のPCまたはタブレットにマイクロソフト社のTeamsのアプリをダウンロードをして、テスト配信にご参加ください。ご自宅にPC及びタブレットがない場合は、事前に学校のタブレットの貸し出しを行います。その際は、9月2日(木)までに学級担任へ「タブレット借用票」をご提出ください。なお、Teamsのダウンロードの仕方やID及びパスワードについては、始業式(9月1日)に生徒に配付及び連絡をいたします。
(2) 配付タブレットをご使用のご家庭は、ご家庭の無線LAN(WI-FI)に接続する必要があります。テスト配信までに無線LAN(WI-FI)に接続の準備をお願いします。
(3) 令和3年5月24日付、大野城市教育委員会が実施した「家庭の無線LAN(WI-FI)環境の調査及びオンライン授業に係わる通信料の家庭負担の確認について」のアンケート及び承諾書において、「ネット環境がない」または、「承諾しない」とご返答されたご家庭はテスト配信にご参加する必要はありません。そのご家庭には、事前に学級担任から確認の絡をいたします。
☆PC・タブロット・スマホからの接続方法はこちらから→Teamsの接続・使用方法について
☆テスト配信のお知らせはこちらから→0827 オンライン授業テスト配信