学校日記

2年2組 学級閉鎖中の学習課題について(1月27日)

公開日
2022/01/27
更新日
2022/01/27

新型コロナ関連

 新型コロナウイルス感染症対策に伴う学級閉鎖が続いていますが,閉鎖期間中の家庭学習についてお知らせします。不要不急の外出を避け、家庭学習を行いましょう。また、各教科の学習については、取り組むことができる内容を各自で進めておきましょう。

<次回登校時に提出する課題>
●自学ノート(毎日1ページ以上、内容は各教科の試験勉強)
●デイリーライフ
<各教科で行う家庭学習(提出の必要はありません)>
●国語
 ワークP116〜P121  教科書を見ながら予習をしましょう。
●数学
 ワークP85まで   2月4日の試験範囲です。復習しましょう。
●理科
 教科書P226~P228
 ワークP59まで
●社会
 ワークP69まで、P721 P73(1)〜(4)  何度も解いて復習しましょう。
●英語
 ワークP39まで復習
 ワークP59まではテスト範囲になるので予習をしよう。

※健康観察カードについて
1月30日(土)以降の体温について毎日測定し,健康観察カードに必ず記録し、次回登校時に持ってきて下さい。