体育祭の取組で大切にしていること【その2】
- 公開日
- 2024/05/15
- 更新日
- 2024/05/15
お知らせ
今日は、体育祭リハーサルでした。競技をして、応援もして、最後にブロック演技の練習もしてヘトヘトに疲れたことでしょう。部活動中止日だったので帰りの会の後は一斉下校でした。「家に帰ってゆっくり休みたい!」と思いながら下校したのではないでしょうか。
この写真は、今日の学校の1場面です。この写真は学校生活のいつでしょう。清掃の時間ではありません。みんなが下校している時、校内の清掃ををしている人(ブロックリーダー)です。そのほかにも、グラウンドではテントや用具の片付けをしている人(係)もいました。
みなさんは、どのようなことを思いましたか?リーダーだから、係だからやって当たり前。それが役割だから。確かに、役割でやっているかもしれません。でも、みんなのために行動しているのです。みなさんには、そのような行動に目を向け、気付き、感じてほしい。そして、みんなのために頑張っている人に、私たちは「ありがとう」と言えているだろうか。
日々の活動の中でもそれぞれの役割を懸命に取り組んでいる人はたくさんいます。明日は、校内でたくさんの「ありがとう」が聞こえたらいいなと思います。