学校日記

96 Kのつぶやき特別編【研究授業】

公開日
2024/07/11
更新日
2024/07/11

お知らせ

 本日、7月11日(木)1年2組でS先生が「学活」の授業を行った。
 「『学級ルール』をつくろう!」という題材で【授業と休み時間のメリハリをつけられる学級のルールを考えよう】という議題の元、タブレットのロイロノートという機能を使って一人一人が真剣に考えたものを班で協議し、学級のルールにして全体で共有を図った。
 中学1年生とは思えないくらい整然と授業に参加しており、授業の反省会ではI教頭も子どものたちの姿を褒めてくれていた…。
 素晴らしいぞ1年2組!!ヾ(=^▽^=)ノ

 授業中に気になったエピソードを一つだけ紹介しよう…。そのエピソードとは…

 生徒から「カバンをしっかり棚に入れよう」という意見が出た…、すぐさまI教頭が後ろの棚に目をやると…、カバンたちは、きれいに棚に収まっているではないか…。(°°;)I教頭がその光景を目を丸くしながら眺めてから、こちらを見つめてきた…。その瞬間、吹き出しそうになったKであった!!(^^ )
 ナイスリアクション!!I教頭もお茶目だけど、生徒たちも実に可愛らしい…。(*^_^*)
 S先生〜!!これからも1年2組の愉快な仲間たちをよろしく頼むね!!(#^.^#)

 追伸:きれいに並んだカバンの写真を載せることができずに申し訳ない…。^_^;