学校日記

修学旅行に向けて「花は咲く」の合唱練習が始まりました

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

北っ子日記














6年生は、修学旅行で長崎を訪れます。その中で、長崎原爆落下中心地にて「平和の集い」を行う予定です。集いでは、平和への願いを込めて千羽鶴を捧げ、全員で「花は咲く」を合唱します。9月11日より、その合唱練習が始まりました。「花は咲く」は、東日本大震災の復興を願って作られた歌であり、悲しみの中にも希望を見出すメッセージが込められています。6年生は高音部・低音部に分かれた二重唱で歌い、歌詞の意味を深く考えながら、平和への祈りを込めて練習に取り組んでいます。修学旅行まであと3週間。長崎の地に、本校6年生の歌声が響き渡る日が楽しみです。歌を通して、命の尊さや平和の大切さを感じる機会となるよう、今後も練習を重ねてまいります。

※合唱曲「花は咲く」は、東日本大震災の復興支援ソングとして制作された楽曲で、希望と再生のメッセージが込められています。歌詞の全文は、以下の公式サイトにてご覧いただけます。

花は咲く 歌詞(歌ネット)

ぜひご家庭でもお子様と一緒に歌詞を読みながら、平和への思いを共有していただければ幸いです。