学校日記

🌳大野北小学校70周年記念事業「夢のなる木」色塗り活動を行いました

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

北っ子日記

10月9日(木)、大野北小学校70周年記念事業の一環として、下筒井公民館をお借りし、1年生から3年生が描いた「夢のなる木」の色塗り作業を行いました。この活動には、保護者の皆様、子どもたち、そして70周年記念事業実行委員の方々が参加し、協力しながら作業を進めました。各クラスが描いた木にはそれぞれの個性が光り、子どもたちの豊かな想像力に感動させられる場面が多く見られました。参加者全員の力を合わせることで、無事に色塗りを終えることができました。ご参加いただいた保護者の皆様、子どもたちに心より感謝申し上げます。また、快く公民館を開放してくださった下筒井区長様にも深く御礼申し上げます。なお、「夢のなる木」は、4年生から6年生の子どもたち自身が下書きから色塗りまでを担当します。どのような木が完成するのか、今からとても楽しみです。完成した「夢のなる木」は、子どもたちが描いた夢の実や花、葉っぱを実らせ、10月30日(木)「心の教育」学習参観日に校内で展示予定です。ぜひご覧ください。