4年生 総合的な学習の時間「未来のためにできること」〜SDGSの取り組みをとおして〜
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
北っ子日記
4年生が総合的な学習の時間「未来のためにできること」の学習を進めています。今までにセブンイレブンジャパン、九州産業株式会社の方をゲストティーチャーに招いてSDGsについて学んできました。今回は大野城市役所 循環型社会推進課 ゼロカーボン推進担当の 大道 和貴様、福田 菜月様に来ていただき、大野城市役所が取り組むのSDGs(環境)について学びました。大野城市は令和3年に「ゼロカーボンシティ大野城」を宣言しました。大野城市民の一人としても「未来のためにできること」見つけられそうです。