学校のため(みんなのため)にできること(児童運営委員会)
- 公開日
- 2023/07/04
- 更新日
- 2023/07/04
北っ子日記
環境・教養委員会の方が集計していただいているベルマークの仕事を児童運営委員会の児童が手伝っています。集まったベルマークをはさみを使って切り、種類ごとに分類しています。細かな作業ですが登校後の朝の時間や昼休みに一生懸命活動していました。集まったベルマークは学校で使う一輪車やマット・跳び箱などに交換することができます。みんなの力を合わせるとすごいですね。
環境・教養委員会の方が集計していただいているベルマークの種類分けを児童運営委員会の児童が分類しています。細かな作業ですが昼休みに楽しく活動していました。ベルマークは集まったら学校の一輪車やマット・跳び箱などに交換することができます。みんなの力を合わせるとすごいですね。