来訪者の方へ

ようこそ!大野城市立大野南小学校ホームページへ

新着記事

  • だしについて(5年生)

    先週、5年生は、家庭科の学習で「だし」について学びました。いりこなど3種類を試飲...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    学校生活の様子

  • 17日(金)の献立

    ★麦ごはん ★牛乳 ★ししゃもフライ ★切干大根の炒め物 ★きのこたっぷり味噌汁...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校給食

  • まほろば自然学校(3年生)

    3年生は、理科の学習の一環で、一般社団法人まほろば自然学校の方に来校していただき...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校生活の様子

  • 16日(木)の献立

    ★米粉パン ★牛乳 ★白いんげんのチリソース ★メキシカンサラダ【世界食べ歩き:...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校給食

  • 15日(水)の献立

    ★麦ごはん ★牛乳 ★磯煮 ★もやしのナッツ和え ★じゃこふりかけ【協力して準備...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校給食

  • かけ算(2年生)

    2年生は、いよいよ「かけ算」の学習が始まっています。九九を覚えるだけではなく、意...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校生活の様子

  • たし算(1年生)

    1年生は、算数科の学習で「9に□を足すといくつ?」等、少し深く考える学習にもトラ...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校生活の様子

  • 種まき(みなみ)

    みなみ学級では、大根など冬野菜の種をまきました。夏野菜と同じように、しっかり成長...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校生活の様子

  • 水溶液の性質(6年生)

    6年生は、理科の学習で水溶液の性質を学んでいます。観察や実験を通して、丁寧に学び...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校生活の様子

  • 14日(火)の献立

    ★麦ご飯 ★牛乳 ★がんもの含め煮 ★ひき肉あんかけ ★鶏ごぼう汁 ★味付けのり...

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校給食

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る