大野東小学校の自慢
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
学校生活の様子
4月から大野東小学校に赴任してたくさんの良いところを見つけました。昨日は、職員のチームワークに感動です!夕方6時ごろ、学校に「子どもが校区でケガをしている」と、緊急対応の電話が入りました。電話を取ったのは教頭ですが、教頭が電話口で話している内容を聞いて、職員室に居た職員は、すぐに緊急対応だと気づきました。閉めていたカーテンを開け、学校から見える範囲で、異常が無いか運動場の子ども達の確認をし、田中主幹教諭は手に携帯を持ち、電話で漏れ聞こえた対応場所に若い先生方5人を率いて走ってくださいました。(運動場を突っ走るその集団の姿がかっこよすぎてほれぼれです!)そして現場に着くやいなや、子どものケガの対応をし、学校にケガの情報を携帯電話から即座に知らせてくださいました。その職員集団としての対応のスピーディーさに驚きました。主幹教諭をリーダーとして若い先生方が一致団結して「子どものために!」と、時間外にもかかわらず、尽力してくださる、そんな熱い職員集団が大野東小学校の自慢です。(*^_^*)