6年生 最高学年としての取組
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
学校生活の様子
いよいよ卒業まで残り十数日となった6年生。残された期間で下級生や大野東小学校のために何かできることはないか考え,いろいろな取組を行いました。
◯『自主的あいさつ運動』
朝、昇降口に立ち,学校に挨拶が増えるよう,挨拶運動を行いました。
お辞儀を深くすることや相手の目を見ること等,工夫をすることで気持ち
よく挨拶を返すことができるようにしました。
◯『安全な廊下歩行の見守り運動』
中休みや昼休みには,廊下を静かに歩くことができるように見守りまし
た。走ってしまう子には,すかさず声を掛け,安全に過ごすことができる
ようにしました。
◯『出張もくもく掃除』
掃除時間には,下級生のクラスに出張もくもく掃除をしに行きました。
静かに掃除を行い,下級生に手本を見せることができました。
このような6年生の姿を手本にしながら,他の学年の子供たちも次の年度に向けて少しずつ成長しています。