学校日記

5年算数科「面積」(研究授業)

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

学校生活の様子

10月11日(水)5年3組で算数科の学習指導を行いました。子どもたちは、今まで学んだ長方形や三角形に形を変形して、面積の公式を使って、平行四辺形の面積を求めていました。平行四辺形の紙を切ったり、分けて移動させたりして今まで学習した長方形などに形を変えていました。グループで話し合う時は、高学年らしく、自分たちで考えを出し合っていて、関心しました。
12日に行われた授業整理会では、対話活動ができたり、お礼をきちんと言える子どもが育っており、よい学級経営ができていること。先生が子どもをほめたり、はげましたりしているのがよいこと。先生が、授業の直前まで教材研究をしっかりしていて、問題を子どもの実態に合うようにアレンジしたりしていることを講師の先生からほめていただきました。先生や子どもたちのがんばりがわかる研究授業でした。