学校日記

アレルギー研修会

公開日
2024/04/09
更新日
2024/04/09

学校からのお知らせ

 始業式の午後、教職員研修会を開きました。子ども達の命に関わることは全職員で早急に共通理解しておかなければならないからです。今日は給食が始まる前にやっておかなければならない「食物アレルギー研修」でした。食物アレルギーを起こした子どもの対応の仕方を全職員で実際にやってみて学習しました。エピペンを打つことや、緊急時の仕事分担等を確認しました。大野東小学校の先生方はとても真剣に研修に取り組まれます。いつ何時子どもの身に不測の事態が起こるか分かりません。そうなったときに間違った対応にならないように研修しているのです。アレルギー症状を起こした児童役になり、教室の床に躊躇なく寝てくださった山崎先生や対応役の先生方、迫真の演技でした。その東小の先生方の真剣さに、子どもを思う気持ちが伝わってきた研修会でした。