小々連携・小中連携
- 公開日
- 2021/11/02
- 更新日
- 2021/11/02
お知らせ
「長崎だぁ。」
緊急事態宣言が明け、10月12日・13日に6年生と
修学旅行に行くことができました。
原爆落下中心地では、同じ大利中学校に進学する下大利
小学校の6年生と一緒に平和集会を実施しました。
実は、昨年度から5年生の自然教室、6年生の修学旅行
の日をともにそろえることで、段階的に顔見知りになり、
中学校につなぐものです。感染症の影響で、昨年度、本年
度の自然教室も日程変更を余儀なくされ、今回の修学旅行
が初の試みでした。事前に、6年生の担任同士が打ち合わ
せを行い、平和集会も分担して行うことができました。
中学校での不登校生徒の減少につながればありがたいです。
さらに、本年度からは大利中・大利小・下大利小3校で
道徳教育の統一研究テーマを設け、研修も進めていきます。
指導者側も小中9年間を見据え、同じベクトルで子ども
たちを支援していきます。