学校日記

かわいい拍手

公開日
2022/05/19
更新日
2022/05/19

学校生活の様子

 運動会を明後日に控え、どの学年も表現(ダンス)練習は、仕上げに入りました。
どの学年の担任も、さらにいいものにしようと最後の指導に力が入ります。子ども達もマスクを外し、おしゃべり一つせず、機敏な行動で、本当に一生懸命練習に励んでいます。

 5時間目、6年生が運動場で、表現(ダンス)の練習をしていたときのことです。
ダンスの音楽が大音量で運動場に響き渡っていたので、他の学年も興味津々。窓越しに運動場で踊る6年生の様子を見ていたのでしょう。最後の決めポーズで踊り終わった6年生に校舎のベランダから、かわいい拍手が聞こえてきます。見上げると3年生です。
6年生の踊りに素直に感動したのでしょう。「すごい!」「かっこいい!」と称賛の声とともにかわいい拍手が鳴り止みません。運動場の6年生もとても誇らしげで嬉しそうです。
 頑張っている人、素敵な人に心から称賛の拍手を送って思いを届ける、という大利小の子ども達の心の清らかさに感動しました。大利小に受け継がれる「思いやり」の文化ですね。大事にしていきたいものです。
かわいい3年生の拍手に心癒やされた5時間目でした。