学校日記

「OBCいじめをなくそう子どもサミット」

公開日
2022/06/02
更新日
2022/06/02

学校生活の様子

1時間目に「第1回OBCいじめをなくそう子どもサミット」が開かれました。大利中学校の生徒会の子達が大利小学校に来て、中学校が取り組んでいる「いじめ根絶」の取組を紹介してくれました。その報告を5.6年生が体育館で聞き、他の学年はオンラインで聞きました。中学校での取組に対し、「質問がある人?」を尋ねられると5.6年生からたくさん手が挙がりました。これから小中学校で連携をとり、いじめをなくすためにいろいろな取組をすすめていきます。
 校長先生からは6月の全校朝会で話された「幸せ」について中学生を含めて再度、お話をされました、自分一人だけでなく、誰もが「幸せ」と感じる社会を作っていくことが大事なんだと確認しました。
 大利小学校の児童も、大利中学校の生徒も発表をする人に対し、傾聴する姿勢が大変素晴らしかったです。大利小・中学校で人を大事にする教育がしっかりと根付いていることを感じた「OBC(大利中学校ブロックコミュニティ)いじめをなくそう子どもサミット」でした。