3年2組 道徳 「たいせつな命」
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
学校生活の様子
9月28日(水)3時間目3年2組、服部先生のクラスで道徳の研究授業がありました。「たいせつな命」について学習しました。自分が命の危機にさらされたとき、人は人の命を救おうと思えるだろうか、難しいテーマを3年生が一生懸命考えていました。服部先生は、子ども達にわかりやすくお話をされるプロです。子ども達の心を揺さぶる問いかけも大変お上手です。子ども達はお話の世界に引きこまれて一生懸命考えていました。
また、 3年2組の子ども達の話を聞く態度が大変立派でした。写真の2枚目、3枚目をご覧ください。発表する子にみんなが傾聴しています。これは日頃からみんなが友だちを大事にしている表れです。「今までは自分の命のことしか考えていなかったけど、これからは人の命も自分の命と同じで大事だなと思えるようになりました。」と子ども達が最後に発表していました。新しい気づきがある素晴らしい学習だったな、と感動した3年2組の研究授業でした。