「大利っ子まつり」
- 公開日
- 2022/10/23
- 更新日
- 2022/10/26
学校生活の様子
コロナの影響で3年間、人が集まる行事を見合わせていましたが、3年ぶりに「大利っ子まつり」が帰ってきました。子ども達も大人達も待ちに待った「大利っ子まつり」でした。感染対策に気をつけ、飲食は行いませんでしたが、「子ども達にとって楽しい心に残る行事を!」という熱い思いで「おやじの会」「PTA」の皆様の共同主催で「大利っ子まつり」を行うことができました。
スマートボール、バッゴー、ヨーヨー釣り、わなげ、射的、昔遊び、おやじパン販売、お菓子・ブレスレットの販売、学習室の物品販売など楽しい遊びや販売のコーナーがあり、会場はどこも大賑わいでした。ステージでは、各チームのダンスや特技、活動の紹介などが有り、その様子が全会場にオンライン配信されました。まつりの時間は午後2時から午後5時半までという3時間半でしたが、子ども達にとってはあっという間の夢のような楽しい時間だったようです。主催していただいた大利小学校「おやじの会」の皆様、子ども達のためにご尽力いただき、誠にありがとうございました。